母校支援

技術立国日本を蘇らせる電大スピリッツ

「ものづくり」が将来の日本を支える

この6月に厚生労働省が公表した2023年の人口動態統計では、出生数は72万7277人で過去最低、日本の人口は前年から84万8659人減と過去最大の減少を記録しました。日本が現状人口を維持するには、「合計特殊出生率=出生率」は2.07必要ですが、2023年度現在で1.20ですから、現在の少子化対策に効果が出ていない状況です。(ちなみに日本だけでなく、先進国も同様で奇跡の回復と言われるフランスでも1.68、米国は2022年で1.67、中国は1.02、韓国は0.72)

現在、総額3兆6000億の「異次元の少子化対策」を決め、改正子供・子育て支援法などの対策を打っていますが、大きな要因である「未婚化」「晩婚化」には必ずしも届かず、少子化は確実に進む状況です。少子化対策についてここでお話しするつもりではなく、間違いなく日本再生には技術立国日本のプライドに欠けて技術優位で生産性の向上が必須であることは間違いありません。

経団連から国に「産業戦略2040」策定を進言し、戦略成長分野として次の7つを挙げています。

1. AI・ロボット
2.半導体・光・量子
3.エネルギー(再エネ、電池、原子力、水素、人工光合成、核融合等)
4.エンタメ・コンテンツ
5.観光・食
6.バイオ・ヘルスケア
7.宇宙・安全保障

各分野において優位性を確保しつつ成長するには何よりも人材が必要なのは言うまでもありません。
経団連「日本産業の再飛躍へ

東京電機大学の先を見越した取り組みと校友会のチャレンジ

皆さんもご存知と思いますが、母校では子供たちに「ものづくりの面白さ」を伝える実践教育への取り組みも活動を行っています。TDUらしい教育・研究の特色を生かし、地域と力を合わせて未来の技術者の育成をサポートしています。

小中学生を対象とする電子工作教室や科学実験教室などを数多く開催しており、「ものづくり」の楽しさだけではなく、「なぜ?」「どうして?」と探求することの大切さも伝えています。皆さんのお子様やお知り合いにも是非ご紹介ください。

D-SciTech プログラム~未来のエンジニアのために~

「でん☆ふぁみ」~全ての卒業生がロールモデルへの挑戦

校友会でも大学の熱烈な支持者集団として、新たな取り組みを開始しています。その一つが、「でん☆ふぁみ」です。「全ての卒業生がロールモデル」を合言葉にまず女子学生のサポートからスタートし、それぞれの卒業生が「技術は人なり」の心を以て、在校生・校友を得意なもので支援していくことを目的としたネットワークをこの8月に創設致しました。

このネットワークは、今後校友会の中核をなす母校支援事業として育て上げていくものですので、是非下記リンクから概要をご覧いただきご登録いただければと思います。

動画説明:https://www.youtube.com/watch?v=lrxiVLQS8Q8

校友会HP:https://www.tduaa.or.jp/support/blog054/

リカレント教育への挑戦

校友会では、現在校友の方々を主たる対象とした先端技術の講座を準備計画中です。特に国策としてAI時代を牽引する半導体をテーマとした講座にチャレンジするべく奮闘中ですので、乞うご期待です。

今こそ求められる電大スピリッツ

建学の精神である「実学尊重」の下、我々はTDUで学びました。そして何よりFAXの生みの親としても有名な初代学長である丹羽保次郎先生が教育・研究理念である「技術は人なり」が我々のスピリッツではないでしょうか。

今、我々は地球温暖化などの環境問題から始まり、高齢化問題、エネルギー問題、食糧自給問題など様々な課題を抱えております。しかし、これらの課題の解決には、技術が欠かせないことを我々は知っていると思います。

そして最近では様々な企業で「人材」を「人財」と呼ぶようになり、これから次の世代に向けて、そして社会に向けて必要なのは、まさに「人」中心であることを改めて浮き彫りにしているのだと思います。

TDUで学んだ縁で繋がる校友の皆さんは、以下の丹羽先生の言葉の意味を十分理解しておられます。この共通のスピリッツを是非在校生のために、校友のために、そして母校のために活かして頂きたい。そして、その力を結集するのが校友会の存在意義だと思っております。これからの校友会は、その思いを秘め日々進化していきますので、皆様の出来る範囲でのご支援、ご協力をぜひともお願い申し上げます。

丹羽先生のお言葉

私は技術も文学や美術と同じく、やはり人が根幹をなすものであることを申し述べたいのであります。すなわち「技術は人なり」といいうるのです。立派な技術には立派な人を要するのです。よき技術者は人としても立派でなければならないのです。ですから技術者になる前に「人」にならなければなりません。技術者は常に人格の陶冶を必要とするのです。

一般社団法人東京電機大学校友会
理事長 森戸 義美

【ご意見・ご要望をお寄せください】

校友会からのメールマガジンに対して、校友の方々からの忌憚ない意見やご要望をお待ちしております。メールマガジンを受信されている方はメルマガの返信機能をご利用ください。まだメルマガを受信されていない方はぜひご登録ください。