母校支援

『電機らいおん管弦楽団』演奏会のご案内

皆さん当大学にオーケストラがある事はご存知でしょうか。卒業式で記念演奏をしていたこともありましたので、もしかしますとうっすら覚えていらっしゃる方もいるかと思います。

1965年12月に第一回定期演奏会を開催して以来、現在も学生達が活動を引き継ぎ伝統ある部活です。定期演奏会も今年の11月で92回を数え100回までもう少しのところまで来ました。

そんなオーケストラを1987年から2011年までの24年間、常任指揮者を務めていただいた家田厚志先生と音楽の楽しみや素晴らしいさに感動を受け卒業していった電大オケOGOB約70名が、数十年振りに集結して演奏会を開催する事になりました。

指揮者の家田先生は顔見知りでも、24年間分のOGBOは、「初めまして」と会う先輩や後輩、他のオーケストラでお会いしていて、実は先輩だったんですねと、そんな緊張の中練習を重ねる度、昔を思い出しながら距離も縮まり懐かしの電大オケぽくなってきました。

家田先生は今年70歳、当時は二十歳前後だった私達もそれぞれ経験を積み重ねた歳になりました。学生の頃の思いはそのままに歳を重ねた演奏をお楽しみいただけると思いますので、足をお運びいただけましたら幸いです。

『電機らいおん管弦楽団』演奏会について

【開 催 日】
2026年1月12日(月・祝) 13:30開場/14:00開演

【会 場】
大田区民ホール アプリコ 大ホール

【入 場 料】
無 料 全席自由(入場券必要)

【入場券申込み/teket】
https://teket.jp/15967/58453

【曲 目】
ベートーヴェン/交響曲第7番 イ長調作品92
チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調作品64

【指 揮】
家田厚志

【演 奏】
東京電機大学管弦楽団OBOGたち
※未就学児のお子様の客席へのご入場はご遠慮いただいています。詳しくはチラシをご確認ください。