母校支援

熱い想いはやはり伝わります!

コロナ緊急事態宣言・まん延防止等重点措置真っただ中でホームページリニューアルから3年半。あっという間でした

東京電機大学校友会のホームページをコロナ禍真っただ中※だった2021年10月にリニューアルしてから、メルマガを通じて多くの記事や情報を投稿・配信してきましたが、閲覧数を見ていくと年を重ねるごとに1記事の閲覧数が増えており、読んでくださる方が確実に増えていることがわかります。
※1回目の緊急事態宣言は2020年4月7日でした。

特に上位100件のうち、メルマガ発信した卒業生の活躍や事務局ブログへのアクセス数が高く、22年には16本(上位100件に対し)だったのが、23年では28本と大幅に増えていました。その中には、22年に公開した記事のアクセスも複数あり、今後もいつまでも読んでもらえるような、役立つ情報や元気になる記事を検討し、お届けしたいと考えています。

そこで今回は、23年に配信したブログを中心に、上位100件の中からよく読まれた記事の一部をご紹介します。「前にメルマガで配信された時、読まなかったなぁ」という記事も中にはあるかもしれませんし、「もう一回読んでみようかな」という記事もあるかもしれません。ぜひこの機会に改めて読んでみませんか?

23年度はOGの活躍が満載!

メルマガでご紹介する記事の多くは卒業生の活躍ブログですが、23年は特にOGの活躍ブログが増え、アクセスも多くなりました。中でも、「電大OG4人組」の活躍ブログを読んでくださった方は非常に多かったようです。

前編・後編に分けるほどボリューム感ある内容で、後輩の女子学生の応援に力を入れている4人組ですが、応援活動を始めるきっかけや、活動の進め方などとても参考になります。

【前編】電大OG4人組で奮闘中!後輩リケジョを救え!
https://www.tduaa.or.jp/support/blog033/

【後編】電大OG4人組で奮闘中!後輩リケジョを救え!
https://www.tduaa.or.jp/support/blog034/

その他OGの活躍で読まれた記事は「もっと女性の笑顔を増やしたい!」です。学生時代の思い出を中心に、社会で奮闘する女性の活躍をもっと広げたいと頑張る姿に共感が寄せられました。

「もっと女性の笑顔を増やしたい!」
https://www.tduaa.or.jp/support/blog035/

人生100年時代に挑戦し続ける記事も人気!

 次にご紹介したいのは、様々な苦労を乗り越え、挑戦を続ける卒業生の記事です。大学で学んだ医療機器分野の知見を活かし、現在も忙しい日々を送る小林さん、そして化学で博士号まで取り、石油会社で活躍後、現在も四国愛媛県でその知見を活かし活躍する幾島さんの記事など、年を重ねても頑張れることを証明してくれる記事も大変多くの方に読んでいただきました。

電大で出会った医用工学で社会に貢献!
https://www.tduaa.or.jp/support/blog038/

猫写真を撮り始めたわけ〜カナと金型製造会社の物語〜
https://www.tduaa.or.jp/support/blog042/

石油と戯れた人生〜私の石油人としての足跡〜
https://www.tduaa.or.jp/support/blog044/

「125歳まで生きる」に挑戦中!その秘訣とは?
https://www.tduaa.or.jp/support/blog047/

支部ページもアクセスされています!

 23年に支部ページがリニューアルされ、各支部へのアクセスも増えています。支部ページの使い方は様々ですが、伝言板としての利用を中心に、各支部らしい情報を展開いただいています。

22年には支部長の活躍を複数公開しましたが、23年度には、宮城県支部が活性化に向けた奮闘ぶりを執筆。今後も支部にフォーカスできるような記事を発信したいと考えています。

宮城県支部の熱き挑戦!【前編】
https://www.tduaa.or.jp/support/blog048/

宮城県支部の熱き挑戦!【後編】
https://www.tduaa.or.jp/support/blog049/

支部ページトップ
https://www.tduaa.or.jp/organization/district/

22年以降ロングランで読まれている記事

頭出しでも少し触れましたが、23年4月以降に発信した記事以外にもロングランで読まれている記事が複数あります。ここでもOGの活躍はもちろんのこと、AIに関する記事や大学の学びとは少し離れたところで活躍する記事にも多くのアクセスが集まりました。

「『技術は人なり』から導き出された私の研究」
https://www.tduaa.or.jp/support/blog007/

「恩師の激励があったから挑戦できた。いつか母校に錦を飾りたい!」
https://www.tduaa.or.jp/support/blog016/

「まさか自分が副市長に?!」
https://www.tduaa.or.jp/support/blog017/

「学ぶ楽しさを知ったからこそ伝えたい!」
https://www.tduaa.or.jp/support/blog028/

常にアクセスされているページが「工学情報」!

年に2回発行している工学情報ですが、手に取って読むことができない方を中心に、ウェブ版でご覧になる方は多いようです。なかなか読む時間が。。。という方は、ぜひウェブ版でご覧ください。パスワードが必要ですが、「工学情報」のページからパスワードに関する申請をご入力いただければすぐにお読みいただけます。

「工学情報」
https://www.tduaa.or.jp/kogakujoho/

「工学情報Web」
https://www.tduaa.or.jp/kogakujoho/web/

最新号2024年春号もウェブ版でご覧いただけるようになりましたのでぜひアクセスしてみてください。

上記で紹介した記事以外にもたくさんアクセスされている記事があり、もっと紹介したいのですが、ぜひ皆さんならではの目線で、興味ある記事を探してみてはいかがでしょうか。

リクエストや推薦者募集!

今回の振り返りを機に、「もっとこういう記事を載せてほしい!」「こういう同級生がいる」「支部の情報をもっと流してはどうか」といったリクエストをいただけるとありがたいです。また、自らを振り返る機会としてブログ執筆にご協力いただける校友も大募集です(失敗談でも、在校生や他の校友に参考になると思える内容を是非お聞かせください)2024年度も様々な情報を流してまいりますので、引き続きお楽しみください。

会勢拡張担当 稲毛 通男