令和7年度教職校友会総会開催報告
教職校友会
令和7年7月1日
東京電機大学教職校友会 会員各位
令和7年度教職校友会総会開催報告
教職会校友会総会を開催し、令和6年度報告および令和7年度計画などが承認されました。総会の模様は、会場参加が叶わない会員のためにオンラインでも配信しました。
総会にはご来賓として学校法人東京電機大学理事長渡辺貞綱様、一般社団法人東京電機大学校友会副理事長福澤智様をお招きし、ご挨拶をいただきました。
総会議事において会長が杉浦文敏先生から丸茂聡先生に交代となりました。丸茂新会長の挨拶は会報(第45号)とホームページに掲載いたします。
また、総会に合わせ次の行事が行われました。
講演会 半導体と情報通信
講師 東京電機大学工学部情報通信工学科 本橋 光也 教授
東京電機大学入試センター解説
令和7年度入試報告と令和8年度教職校友会枠推薦について
説明者 東京電機大学入試センターセンター長 釜道 紀浩 教授
総会終了後は、昨年に続き学園関係者もご招待して交流会を開催しました。学校を超えた情報交換を行うことができ有益な会となりました。
総会報告
日時 令和7年6月28日(土)
会場 東京千住キャンパス 1204教室
開催方法 会場参加およびZoomを利用したオンライン配信
出席者 会場参加48名 および オンライン配信視聴8名
総会次第
- 開会
- 会長挨拶 杉浦文俊先生
- 来賓挨拶
学校法人東京電機大学理事長 渡辺貞綱様
一般社団法人東京電機大学校友会副理事長 福澤智様 - 議事
- (1) 令和6年度事業報告
- (2) 令和6年度決算報告ならびに監査報告
- (3) 令和7年度事業計画
- (4) 令和7年度予算(案)
- (5) 令和7年度顧問・役員・幹事等について
- 閉会
(総会の資料は令和7年度会報(第45号)に掲載いたします)
交流会報告
■ 会場 東京千住キャンパス3号館 2階 学生食堂
■ 出席者 会員約40名
【学園関係者】
講演会講師:本橋光也先生
入試センター長:釜道紀浩先生
教職担当:黒沢学先生、鈴木翔先生