支部情報

令和7年度 千葉県支部見学会 報告

2025/10/04

千葉県支部 令和7年度の見学会を行う

 今年は10月4日、市川市にある千葉県立現代産業科学館を訪ねた。まじめに見学したら1日で全部見れるかと、いうような施設であるが、「いいとこどりに徹する」私たちは半日弱で見学。それでも、①雷放電②大気圧③液体酸素と金属燃焼実験など興味深く見学した。特に、液体窒素は見たことあったが、「液体酸素」には初めてお目にかかった。

<写真は上からジーメンスの電車、右下は東京電力千葉火力発電所のタービンローターです>

写真は上からジーメンスの電車、右下は東京電力千葉火力発電所のタービンローターです

<あとがき>
 今回は、「実りの秋」と言う事で、予定がかち合い、参加者が少なかったことは主催者としては、残念だった。告知にホームページを利用したが、次回からはSNSの利用も考えていきたい。若い卒業生には、SNSがあっているのかもしれない。
 先般、敬老会に出る機会があり、カレッジ・ポップスの曲名あてがあった。後期高齢者は皆、喜々として曲名を当てていた。でも、お手伝いの比較的若いお母さん方はきょとんとしていた。「ガラケーもなかった時代からスマホが無くてはならない世代」。告知の方法も変化が必要か。

東京電機大学校友会千葉県支部の現代産業科学館訪問の写真